行動量では誰にも負けません
学生時代に無線部に所属していました。理系ではなかったのですが、授業が終わると図書館へいき毎日2時間、アマチュア無線について勉強したり、自宅でもプログラミングを勉強する等した結果、PICにH8などを身につけることが出来ました。
「趣味がない!特技がない!」履歴書に書く趣味・特技に困ったときに開くサイト。豊富な例文を参考にしてください。
学生時代に無線部に所属していました。理系ではなかったのですが、授業が終わると図書館へいき毎日2時間、アマチュア無線について勉強したり、自宅でもプログラミングを勉強する等した結果、PICにH8などを身につけることが出来ました。
株式会社One’s Pathは、人材業界での経験を経て厚生労働省が認定した「国家資格キャリアコンサルタント」を持ったメンバーとWEBディレクターで立ち上げた会社です。
インターネットメディアの企画、開発および運営を通じて過去1万人以上の方の転職や就職のサポートを行ってきた経験を活かして人の就職や転職に関わる情報を提供することを目的としています。
もともと文系だっだったのですが、授業の一貫で少しプログラミングについて学んだ時に「非常に面白い」と感じました。自分が組んだプログラムが予定通りに動かず原因を探る時になかなかみつからないときには諦めてしまいそうになりましたが、原因をみつけて直せたときの達成感がとても大きく、将来このような仕事につきたいと思いで遅れている分、出来る限り勉強をしています。