人に物事を教える事
前職では新人の教育をしておりました。新入社員がなぜその会社に入社したか動機を確認した上で、まずはある程度の経験をさせるようにしました。その後、自分で考えて行動させるようにサポートし、独り立ちできるまでフォローしました。
「趣味がない!特技がない!」履歴書に書く趣味・特技に困ったときに開くサイト。豊富な例文を参考にしてください。
前職では新人の教育をしておりました。新入社員がなぜその会社に入社したか動機を確認した上で、まずはある程度の経験をさせるようにしました。その後、自分で考えて行動させるようにサポートし、独り立ちできるまでフォローしました。
株式会社One’s Pathは、人材業界での経験を経て厚生労働省が認定した「国家資格キャリアコンサルタント」を持ったメンバーとWEBディレクターで立ち上げた会社です。
インターネットメディアの企画、開発および運営を通じて過去1万人以上の方の転職や就職のサポートを行ってきた経験を活かして人の就職や転職に関わる情報を提供することを目的としています。
教育をし始めた当初は、自分のような営業にしようと意気込みすぎてしまいました。しかし、私と新人ではタイプも入社動機も異なるということに気づき、新人が今何を思っているのか、どう感じていて、どういう風にしたいのかを明確にして上げるよう定期的なカウンセリングを行いました。結果、新人との信頼関係が良好となり、且つ営業として売れる営業に育てることができました。